元施設長の徒然日記

特養施設長経験者が語る徒然な日記

特養に入るまで

今回は特養に入るまでの流れを簡単に説明します。

 

①申し込み

②面談

③契約

④入居日を決める

⑤入居

 

①申し込み

まずはじめに、入りたい特養に申し込みをします。これはアパートを借りたりするのと同じで、相手先に意思表示をするものです。申し込み先は一つでなく、複数に申し込みすることもできます。

 

今は施設に直接申し込みをする市区町村が一般的になってますが、都内の一部には自分が住んでいる役所に申し込み書を出すところもあるので、事前に確認が必要です。

 

②面談

次に面談です。これは特養の職員が実際に入居しようとしている、ご本人と面談をします。なぜならば、申し込みをしてもらったのはいいですが、申し込み先の特養で生活ができるかどうかを特養の職員が判断するためです。

 

面談にくる職員は、生活相談員や、施設の介護支援専門員(ケアマネージャー)、看護師がくることが多いです。

 

特養の職員はこの面談を通して、ご本人の身体状況(ADL)や、医療情報、家族情報、金銭面の確認などを行います。そのため、基本的に家族の同席が必要になります。

 

特養側が知りたい事の具体例として

・食事、入浴、排泄にどのくらい介助が必要か

・薬はどんな薬をどれくらい飲んでいるのか

・ご本人に何かあった時、誰に連絡すればいいか。また、すぐに動いてくれそうな人はどれくらいいるか

・施設の利用料を払えそうか。ご本人の収入だけで賄えない時は、支払いができる人がいるか

 

などがあります。

特養にはいろんな入居者や職員がいます。入居した後トラブルなく、よいサービスが提供できるかどうか確認することがたくさんあります。ご協力お願いします(^A^)

 

さて、細かい部分はだいぶ端折ってるので、いつの日か伝えていきたいと思います。

まだまだ続くので、続きは次回にさせていただきますね。

それでは次回へ続く…